【防災】海沿いで地震が発生した時どうすればいい?津波を警戒して真っ先に高台へ避難

【防災】海沿いで地震が発生した時どうすればいい?津波を警戒して真っ先に高台へ避難

2011年の東日本大震災で東北の太平洋沿岸で大きな被害をもたらした津波。

年々、震災当時を知らない世代が増えてきますが、防災の観点から見ても下の世代に伝えていかなければならないのが津波の危険性です。

海沿いにいる時に大きな地震が発生したら、どのような行動をしなくてはならないのか知っておかなければ命を守ることは難しくなります。

大人の方は改めて津波からの避難方法を確認し、子供たちにも伝えるようにしてもらいたい。



防災・海沿いで地震が発生した時の行動

海沿いにいる時に大地震に遭遇した場合にどのような行動をとればいいのか。

まず、地震発生と同時に津波が来るということに警戒することを忘れないようにしましょう。

東日本大震災で注目を集めた言葉に「津波てんでんこ」というものがあります。

これは、地震が起きたら自分の命を守るためにとにかく逃げろという意味があり、三陸地方では古くから言われているものなのです。

↓で詳しくお伝えしていますのでぜひ覗いてみてください。

ここでは、以下の点について紹介していきますので、いざという時のための参考にしてください。

・津波を警戒して真っ先に高台へ避難
・津波の標識
・海沿いを運転中の場合

津波を警戒して真っ先に高台へ避難


出典:気象庁 https://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/tsunami/generation.html

東日本大震災では、過去最大の遡上高40.1メートルを記録しています。

つまり、海抜40メートルに避難してようやく助かるという高さ。

津波は、第1派が到達しすぐに引いても、第2派、3派と次々と襲いかかり、後で来た津波の方が高い場合が多いので油断は禁物です。

海沿いで大きな揺れを感じたら、すぐに高台へ避難を開始してください。

地震発生から3分後に津波情報が出ますが、その時にはすでに到達しているというケースもあります。

上の図にもあるように、津波のスピードは非常に速いので、近くまで襲いかかってきたら走って逃げられるものではありません。

「ここは安全だ」という考えでいると命を危険にさらすだけなので、必ず避難をしてください。

津波に関する記事もあわせて読んでみてください。

津波の標識

津波の危険がある場所には、標識があります。

海沿いに出かけた際には、意識して確認しておくようにしましょう。

津波注意
地震が起きた場合に、津波が襲ってくる危険がある場所に設置されています。

津波避難場所
高台にあり、津波に対して安全な避難場所。

津波避難ビル
津波に対して、安全な避難場所となる建物。

海沿いだけでなく、街中で地震が起きた時の避難場所などの場所は、日頃から確認しておくようにしましょう。

地震による避難場所と、津波の避難場所は違うので注意。

ただ、石巻市では、安全と言われていた河口から4キロメートル先にあった大川小学校にまで津波が襲いかかり悲劇となってしまったケースもあるんですよね。

近年は、避難場所も過去の災害から教訓を経て決められているので、2011年当時よりは安心できるかもしれませんが、万が一ということもあるということは覚えておいてください。



海沿いを運転中の場合

いくら車に乗っていたとしても、津波に呑み込まれたらひとたまりもありません。

水没してしまったら、ただの箱になってしまい津波に流されるだけ。

津波の破壊力は、家をごっそり破壊するくらいなので車は余裕で潰れてしまいます。

そんなことになる前に、さっさと車から降りて逃げること。

大渋滞になったり、多くの人や倒木、倒れた自動販売機などで道が塞がれたりしたら、車で逃げることができず呑み込まれてしまいます。

 

まとめ

海沿いにいる時に地震が起きた時には、一目散に高台を目指して避難しましょう。

数分の判断が命取りになる場合があり、東日本大震災でも、文字通り「あと一歩」というところで流されてしまったという話が多くあります。

そんなことにならないためには、津波警報が発令していなくても自主的に避難することが望ましいのです。

「まだ安全だ」と根拠のない考えによって命を亡くしてしまうのは残念すぎますし、一瞬の判断で助かる命もあれば助からない命もあるということを理解しておいてください。

 

3WAY 防災バッグ【ミヤビワークス】
→「持つ・背負う・転がす」3つのスタイル・防水仕様
オリジナル防災バッグ OTE(On The Exit)【ミヤビワークス】
→玄関のドアにくっつける新しい収納方法を実現
防災・避難35点セット【セーフティプラス】
→26種類35点の定番セット・女性や高齢者でも持ち運びやすい設計
SHELTERシリーズ【LA・PITA】
→国内最大級の防災グッズメーカー防災リュック・Amazonや楽天では常に上位の人気商品
防災士厳選の防災グッズ43点セット【ディフェンドフューチャー】
→防災士が被災者の声を元に形にした防災用品ブランドの人気商品

 

»【防災グッズ】持ち出しリュックセットに最低限用意しておくべき中身一覧リスト

»【防災グッズ】家の備蓄セット(自宅避難用)に絶対に必要なもの一覧リスト

»【防災グッズ】普段持ち歩くバッグの中に必ず入れておきたいもの一覧リスト

»【防災グッズ】職場にも備えておきたいもの一覧リストを紹介!

»【防災】災害で生き残るには72時間が勝負!避難行動シーン別まとめ

 

首都直下地震関連

 

南海トラフ巨大地震関連



防災カテゴリの最新記事