台湾で地震が起きたら要注意!1年以内に西日本で大地震が起きていた!

台湾で地震が起きたら要注意!1年以内に西日本で大地震が起きていた!

日本と同じく地震が起きやすい地域として有名な台湾ですが、日本の地震と深い関わりがあるかもしれないという説があるのをご存じでしょうか?

 

特に「台湾→西日本」という関連性があり、台湾で発生すれば西日本で起きるというのです。

 

今後、台湾で大きな地震が起きた場合には、日本でも警戒をしておく必要がありそうなんですよね。



台湾では毎年のように地震が発生!

台湾は、日本ほどではないものの地震が多い地域として何度も甚大な被害を受けてきました。

 

特にここ数年は、毎年のようにマグニチュード6クラスが起きています。

・2015年4月20日:花蓮での地震(M6.3)
・2016年2月6日:2016年台湾南部地震(M6.6)
・2017年2月11日:台南での地震(M5.7)
・2018年2月6日:2018年花蓮地震(M6.2)
・2019年4月18日:2019年花蓮地震(M6.3)

 

さらに2013年には、マグニチュード6前後の地震が6回も起きていました。

 

日本でもテレビや新聞、ネットニュースなどで話題になりますが、日本への影響まで考えている方は少ないのではないでしょうか。

 

専門家のなかには、日本と台湾の連鎖について指摘している人もいるんですよね。



前後1年以内に西日本で大地震が起きていた!



出典:気象庁 https://www.data.jma.go.jp/svd/eqev/data/jishin/about_eq.html

台湾と西日本の関連について、武蔵野学院大特任教授・島村英紀氏が言及しています。

 

週刊実話2018年3月1日号で語った内容となりますが、台湾と日本の地震のタイプは似ているとのこと。

 

西日本も台湾もフィリピン海プレートが太平洋プレートに沈み込んでいます

 

証明はされていませんが、日本に影響を与える可能性も十分に考えられるといいます。

 

フィリピン海プレートは太平洋側から沈み込んでいきますが、深いところでは日本海側まで達するところもあるとされているため、台湾は運命共同体ともいえる存在となっているのです。

 

下の表を見ると、1年以内に台湾→西日本という法則となっているのがお分かりでしょう。

 

地震 マグニチュード 年月日 マグニチュード 地震
雲林斗六地震 M6.1 1904年11月6日
1905年6月2日 M7.2 芸予地震
花蓮 M7.3 1908年1月11日
1909年3月13日 M7.5 房総半島沖
台北 M7.3 1909年4月15日
1909年8月14日 M6.8 姉川地震
台湾基隆沖 M8.3 1910年4月12日
1911年6月15日 M8.0 喜界島地震
台中・南投地震 M6.8 1916年11月15日
1916年11月26日 M6.1 明石付近
台湾中部 M6.2 1917年1月5日
1917年5月18日 M6.0 静岡付近
花蓮 M8.3 1920年6月5日
1921年12月8日 M7.0 龍ヶ崎地震
花蓮 M7.6 1922年9月2日
1922年12月8日 M6.9 島原地震
新竹・台中地震 M7.1 1935年4月21日
1935年7月11日 M6.4 静岡地震
台南新化地震 M6.1 1946年12月5日
1946年12月21日 M8.0 昭和南海地震
花蓮台東地震 M7.3 1951年11月25日
1952年7月18日 M6.7 吉野地震
花蓮地震 M7.3 1957年2月24日
1958年3月11日 M7.2 石垣島近海
台南白河地震 M7.0 1964年1月18日
1965年4月20日 M6.1 静岡地震
花蓮沖 M7.5 1966年3月13日
1966年3月13日 M7.3 与那国島近海
宜蘭 M6.1 1967年10月25日
1968年4月1日 M7.5 日向灘地震
台東 M7.3 1972年1月25日
1972年12月4日 M7.2 八丈島東方沖地震
花蓮沖 M6.8 1986年11月15日
1987年3月18日 M6.6 日向灘
台湾海峡 M6.8 1994年9月16日
1995年1月17日 M7.3 兵庫県南部地震
(阪神・淡路大震災)
921大地震 M7.7 1999年9月21日
2000年3月28日 M7.9 硫黄島近海
花蓮 M6.8 2009年12月19日
2010年2月27日 M7.2 沖縄本島近海
台湾南部地震 M6.6 2016年2月6日
2016年4月16日 M7.3 熊本地震
2018年花蓮地震 M6.2 2018年2月6日
2018年6月18日 M6.1 大阪府北部地震
2019年花蓮地震 M6.3 2019年4月18日
2019年1月3日 M5.1 熊本県熊本地方
花蓮 M6.1 2020年7月26日
2020年○月○日?

 

2019年は台湾と西日本(熊本)で順番が逆転していますが、震度6弱の大きな地震が起きています。

 

1946年はわずか16日後に起き、1966年に至っては同じ日に起こっていますね。

 

もちろん、日本は他にも大地震や巨大地震が起きていますが、これはもはや関連がないというほうが難しいのではないでしょうか。

 

特に、1946年の昭和南海地震は、1944年に発生した昭和東南海地震とも連動した地震となっていますので、南海トラフは要注意でしょう。

 

ちなみに2020年は、2月25日にマグニチュード5.1、5月3日にマグニチュード5.1、7月26日にマグニチュード6.1の中規模な地震が起きています・・・はたして。

 

まとめ

台湾と西日本の関連性は、もはや明らかなのではないでしょうか。

 

2020年には、マグニチュード5~6の地震がいくつか起きているため、日本にも影響してくるかもしれません。

 

いつ起きても不思議ではないと言われている南海トラフ巨大地震は、南関東~九州までの範囲で起こる可能性があります。

 

東海・東南海エリアと南海エリアで別々に発生することもあれば、連動して同時に起きる事も考えられています。

 

いつ起きても逃げ切れるように、防災への備えはもちろんのこと、家族でしっかりと話し合いを行っておくようにしましょう。

 

»【防災グッズ】持ち出しリュックセットに最低限用意しておくべき中身一覧リスト

»【防災グッズ】家の備蓄セット(自宅避難用)に絶対に必要なもの一覧リスト

»【防災グッズ】普段持ち歩くバッグの中に必ず入れておきたいもの一覧リスト

»【防災グッズ】職場にも備えておきたいもの一覧リストを紹介!

»【防災】災害で生き残るには72時間が勝負!避難行動シーン別まとめ

 

南海トラフ巨大地震関連



地震・噴火・火災カテゴリの最新記事