【地震情報】豊後水道で地震発生!中央構造線の空白域が震源か!?

【地震情報】豊後水道で地震発生!中央構造線の空白域が震源か!?

出典:気象庁

2020年3月9日(月)4時28分頃、山口県、愛媛県などで震度3の地震が発生。

震源地は、豊後水道(北緯33.3度、東経132.0度)で、震源の深さは約60km、地震の規模(マグニチュード)は4.7と推定されます。
この地震による津波の心配はありません。

この地震により観測された最大震度は3です。

[震度1以上が観測された地点(九州地方(山口県含む))]
*印は気象庁以外の震度観測点についての情報です。
山口県
震度3
柳井市南町* 柳井市大畠* 周防大島町久賀*
周防大島町東和総合支所* 上関町長島*
平生町平生*
震度2
下関市竹崎 宇部市東須恵* 山口市秋穂東*
防府市西浦* 下松市大手町* 岩国市今津
岩国市横山* 岩国市玖珂町阿山* 岩国市由宇町*
岩国市玖珂総合支所* 光市中央* 光市岩田*
周南市岐山通り* 山陽小野田市日の出*
周防大島町平野* 周防大島町小松*
周防大島町西安下庄* 和木町和木* 上関町室津*
田布施町下田布施
震度1
下関市豊浦町川棚 下関市清末陣屋*
下関市豊浦町浄水場* 下関市豊北町角島*
宇部市船木* 宇部市常盤町* 山口市前町
山口市秋穂二島* 山口市小郡下郷*
山口市亀山町* 山口市阿東徳佐* 萩市土原
萩市川上* 萩市江向* 防府市寿
岩国市美川町高ケ原* 岩国市周東町下久原*
岩国市美和町生見* 岩国市本郷町本郷*
長門市深川中学校* 長門市新別名* 長門市三隅*
美祢市秋芳町秋吉* 美祢市大嶺町*
周南市桜馬場通り* 周南市熊毛中央町*
周南市富田* 阿武町奈古*
大分県
震度3
大分市新春日町* 大分市佐賀関*
佐伯市蒲江蒲江浦 佐伯市上浦* 臼杵市臼杵*
津久見市宮本町* 豊後大野市千歳町*
震度2
大分市明野北 大分市舞鶴町* 大分市野津原*
別府市鶴見 別府市天間 中津市植野*
中津市三光* 佐伯市春日町* 佐伯市直川*
佐伯市宇目* 佐伯市弥生* 佐伯市本匠*
佐伯市米水津* 佐伯市役所* 佐伯市鶴見*
臼杵市乙見 臼杵市野津町* 津久見市立花町*
竹田市久住町* 竹田市直入町* 竹田市会々*
竹田市荻町* 豊後高田市御玉* 豊後高田市真玉*
豊後高田市香々地* 杵築市南杵築* 杵築市杵築*
杵築市山香町* 宇佐市院内町* 宇佐市安心院町*
豊後大野市三重町 豊後大野市犬飼町黒松*
豊後大野市緒方町* 豊後大野市大野町*
由布市挾間町* 由布市庄内町* 国東市鶴川
国東市田深* 国東市国見町伊美* 国東市安岐町*
国東市武蔵町* 姫島村役場* 日出町役場*
震度1
別府市上野口町* 中津市上宮永 中津市耶馬溪町*
中津市豊田町* 佐伯市堅田 佐伯市蒲江猪串浦
竹田市竹田小学校* 竹田市直入小学校*
杵築市大田* 由布市湯布院町川上*
国東市国見町西方寺 玖珠町帆足
福岡県
震度2
北九州若松区桜町* 北九州八幡東区大谷*
久留米市城島町* 飯塚市立岩* 飯塚市鹿毛馬*
柳川市本町* 大川市酒見* 行橋市今井*
行橋市中央* 中間市中間* 大野城市曙町*
みやま市高田町* 大木町八町牟田* 福智町弁城*
苅田町京町* 上毛町垂水*
震度1
北九州小倉北区大手町* 北九州小倉南区横代東町*
北九州八幡東区桃園 福岡空港 福岡中央区大濠
福岡西区今宿* 久留米市津福本町 直方市新町*
飯塚市川島 柳川市大和町* 柳川市三橋町*
豊前市吉木* 中間市長津* 宗像市江口神原*
宗像市東郷* 宮若市宮田* 宮若市福丸*
みやま市瀬高町* 糸島市前原東* 新宮町緑ヶ浜*
水巻町頃末* 小竹町勝野* 筑前町下高場
筑前町新町* 東峰村小石原* 添田町添田*
福智町金田* 苅田町若久 みやこ町犀川本庄*
上毛町東下* 築上町築城*
佐賀県
震度2
神埼市千代田* 上峰町坊所* みやき町三根*
震度1
佐賀市駅前中央 佐賀市諸富* 佐賀市大和*
佐賀市三瀬* 佐賀市川副* 佐賀市東与賀*
佐賀市久保田* 唐津市浜玉* 多久市北多久町*
小城市三日月* 小城市芦刈* 神埼市神埼*
吉野ヶ里町三田川* みやき町中原*
みやき町北茂安* 江北町山口* 白石町福田*
白石町福富* 白石町有明*
熊本県
震度2
熊本北区植木町* 玉名市天水町*
阿蘇市一の宮町* 阿蘇市内牧* 阿蘇市波野*
産山村山鹿* 熊本高森町高森* 南阿蘇村中松
震度1
玉名市中尾* 山鹿市老人福祉センター*
山鹿市菊鹿町* 山鹿市鹿本町* 山鹿市鹿央町*
菊池市旭志* 宇城市松橋町 合志市竹迫*
熊本美里町永富* 和水町江田* 南阿蘇村吉田*
山都町浜町* 山都町今*
宮崎県
震度2
延岡市北川町川内名白石* 延岡市北浦町古江*
高千穂町三田井
震度1
延岡市北方町未 延岡市天神小路 延岡市北方町卯*
延岡市北川町総合支所* 小林市真方
小林市野尻町東麓* 西都市上の宮* 高鍋町上江*
川南町川南* 宮崎都農町役場*
椎葉村総合運動公園* 宮崎美郷町田代*
高千穂町寺迫* 日之影町岩井川*
出典:気象庁



豊後水道で震度3の地震が発生

2020年3月9日(月)4時28分頃、山口県、愛媛県などで震度3の地震が発生。

 

震源地は、中国地方、四国地方、九州地方に囲まれた豊後水道

 

豊後水道は、北で伊予灘、南で日向灘と接し、豊後水道北部は瀬戸内海に含まれることもある。

豊後水道は中央構造線の上に位置している


出典:Batholith – Topographic data: NASA‘s SRTM-1 30m Mesh (ver.3 2014)Rendering software: KASHMIR 3D, パブリック・ドメイン, リンクによる

今回地震が発生した豊後水道の位置は、中央構造線と呼ばれる場所に位置しています。

 

中央構造線は、九州東部~関東にかけて連なっている世界最大級の断層・断層帯

 

断層ということは中央構造線の付近では地震がいつ起きてもおかしくないんですよね。

 

中央構造線断層帯は、いくつかに区切って大地震の発生確率は変わってきます。

石鎚山脈北縁西部~伊予灘(川上断層~伊予灘・佐田岬北西沖)
過去の地震:16世紀
地震の間隔:約1000~2900年
地震規模の予想:マグニチュード8.0~、断層のズレ(右横)は約2~3メートル

 

愛媛県の伊方町にある、四国電力の伊方原子力発電所の近くの海底には、活断層2つが存在。

 

2000年おきにマグニチュード7~7.6の地震が発生すると予想されています。

 



中央構造線断層帯は地震の可能性が高い地震空白域がある

日本全国には、大きな地震が長年起きていない「地震空白域」というものが各地にあります。

 

中央構造線断層帯は、その中のひとつ。

・北海道天売島西方沖~稚内市西方沖
・北海道積丹半島西方沖
・北海道松前半島西方沖
・秋田県男鹿半島沖
・新潟県新潟市沖~上越地方
・房総半島南方沖
・伊豆半島東方沖
・駿河湾~御前崎南方沖(駿河トラフ)
・島根県東部
・高知県沖(南海トラフの一部)
・天草諸島北部
中央構造線

 

地震空白域で大きな地震が発生したと考えられている主な例

発生日時 地震の名称 マグニチュード 震度
1973年6月17日 根室半島沖地震 7.4 5
2000年10月6日 鳥取県西部地震 7.3 6強
2001年3月24日 芸予地震(広島) 6.7 6弱
2005年3月20日 福岡県西方沖地震 7.0 6弱
2007年3月25日 能登半島地震 6.9 6強
2011年3月12日 長野県北部地震 6.7 6強
2018年9月6日 北海道胆振東部地震 6.7 7

 

このように地震空白域で地震が起きたとされるものは多く、いつ起きても不思議ではありません。

 

地震空白域についての詳細はこちらで紹介しています↓

 

まとめ

2020年3月9日(月)4時28分頃、山口県、愛媛県などで震度3の地震が発生し、中国・四国・九州地方の各地で震度3を記録。

 

震源地の豊後水道は中央構造線断層帯に位置し、地震空白域の可能性があるため今後の地震活動にも注意しておきたい。

 

 

3WAY 防災バッグ【ミヤビワークス】
→「持つ・背負う・転がす」3つのスタイル・防水仕様
オリジナル防災バッグ OTE(On The Exit)【ミヤビワークス】
→玄関のドアにくっつける新しい収納方法を実現
防災・避難35点セット【セーフティプラス】
→26種類35点の定番セット・女性や高齢者でも持ち運びやすい設計
SHELTERシリーズ【LA・PITA】
→国内最大級の防災グッズメーカー防災リュック・Amazonや楽天では常に上位の人気商品
防災士厳選の防災グッズ43点セット【ディフェンドフューチャー】
→防災士が被災者の声を元に形にした防災用品ブランドの人気商品

 

»【防災グッズ】持ち出しリュックセットに最低限用意しておくべき中身一覧リスト

»【防災グッズ】家の備蓄セット(自宅避難用)に絶対に必要なもの一覧リスト

»【防災グッズ】普段持ち歩くバッグの中に必ず入れておきたいもの一覧リスト

»【防災グッズ】職場にも備えておきたいもの一覧リストを紹介!

»【防災】災害で生き残るには72時間が勝負!避難行動シーン別まとめ

首都直下地震関連

 

南海トラフ巨大地震関連



地震・噴火・火災カテゴリの最新記事