防災の種 地震・気象災害などから避難する方法・防災についての情報・予知予言などをお伝えしています

  • ホーム
  • 防災
  • 地震・噴火・火災
  • 予言・予知
  • 気象・環境
  • 防犯・交通
  • お問い合わせ
  • プライバシーポリシー
  • HOME
  • 1998年に発生した震度5弱・5強・6弱・6強・ 7の大きな地震一覧

1998年に発生した震度5弱・5強・6弱・6強・ 7の大きな地震一覧

  日時 震央
震度5弱 震度5強 震度6弱 震度6強 震度7
1 8月12日15時13分 長野県中部 ○
2 9月3日16時58分 岩手県内陸北部 ○
合計 2回 1 0 1 0 0

 

2010年代

2019年
2018年
2017年
2016年
2015年
2014年
2013年
2012年
2011年
2010年

2000年代

2009年
2008年
2007年
2006年
2005年
2004年
2003年
2002年
2001年
2000年

1990年代

1999年
1998年
1997年
1996年

防災・防犯・避難
  • 防災グッズ
  • 避難所生活
  • 地震
  • 水害
  • 台風・竜巻・強風
  • 雪・雷・雹
  • 火災
  • 帰宅困難者
  • 逃げない心理
  • 女性の防犯
地震の知識
  • 地震の基礎知識
  • 津波の基礎知識
  • 南海トラフ巨大地震
  • 首都直下地震
  • 千島海溝巨大地震
  • 日向灘地震
  • 東日本大震災
  • トカラの法則
  • 中央構造線断層帯
  • 都道府県の発生確率
  • 液状化現象
  • 予言・予知
気象・環境の知識
  • 台風・ハリケーン・竜巻
  • 噴火
  • 森林火災
  • 気象現象
  • 地球温暖化
  • 大気汚染・環境問題
  • バッタ
  • 新型コロナウイルス
【防災グッズ】持ち出しリュックセットに最低限用意しておくべき中身一覧リスト
【防災】災害で生き残るには72時間が勝負!避難行動シーン別まとめ

よく読まれている記事

  1. 【トカラの法則】トカラ列島付近で地震が起きるのは大地震の前兆か!?という話

    地震・噴火・火災 予言・予知
  2. 【ハリケーンランキング】歴代最強の最大風速や中心気圧は?カトリーナの強さは何位?

    気象・環境
  3. 【2054年の未来人XYH】南海トラフ巨大地震は2022年7月4日に発生する?

    予言・予知
  4. 【未来人2062年】2020年の時代に再び登場し謎の暗号!神奈川県で地震?

    予言・予知
  5. 【防災】災害で生き残るには72時間が勝負!避難行動シーン別まとめ

    防災
    カテゴリー
    • 防災
    • 地震・噴火・火災
    • 予言・予知
    • 気象・環境
    • 防犯・交通
    • 天体・宇宙
    • ライフ
    • 謎の感覚・心理

新着記事

  1. 台湾で地震が起きたら要注意!1年以内に西日本で大地震が起きていた!

  2. 富士山噴火の前兆は5年前に現れる?南海トラフ・相模トラフ地震との関係とは?

  3. 【2075年の未来を見たおじいちゃん】予知夢は当たってる?オリンピックは強行で暴動が発生

  4. 【2075年の未来人がTwitterに登場】40mの津波は来年?暗号を解読できますか?

  5. 【地震予知】LoveMeDo(ラブちゃん)が2020年8月の地震を予言|7月の予言は的中?

    「備え」グッズリスト
    • 持ち出しリュック
    • 自宅の備蓄
    • 職場
    • 普段の持ち歩き
Back to Top
防災・避難行動の記事
・地震の防災まとめ
・気象災害の防災まとめ
・火災の防災まとめ
・避難行動のまとめ
・地震保険は必要か?

防災グッズ必需品リストの記事
・非常用持ち出しバッグ
・自宅での備蓄
・職場での備え
・普段の持ち歩きバッグの中身

基礎知識の記事
・地震のメカニズム
・津波のメカニズム
・噴火のメカニズム
・台風の基礎知識
・竜巻のメカニズム
・エルニーニョ/ラニーニャ現象
・酸性雨のメカニズム
・ヒートアイランド

注意しておきたい地震の記事
・南海トラフ巨大地震
・首都直下地震・相模トラフ巨大地震
・千島海溝巨大地震
・日向灘
・中央構造線断層帯
プロフィール

こんにちは、もきです。

このブログでは地震や気象災害についての情報を発信しています。「首都直下地震」、「南海トラフ巨大地震」、毎年のように起こる「集中豪雨」や「台風」などの水害など、日本は様々な災害が起きています。少しでも防災に関心を持っていただけると幸いです。

なかには予言や予知など、ホントかよ!という情報も載せていますが、否定も肯定もしないスタンスで接するようにしています。
 

>>>プロフィール詳細

© Copyright 2025 防災の種. 防災の種 by FIT-Web Create. Powered by WordPress.