【地震情報】2020.05.25~05.31|飛騨地方で群発地震・北海道でも震度4を観測

【地震情報】2020.05.25~05.31|飛騨地方で群発地震・北海道でも震度4を観測


出典:Craft MAP白地図に筆者が加工

2020年5月25日~31日の一週間に発生した震度3以上の地震マップになります。

 

震度4が2回、震度3が2回と、震度3以上の地震は4回と割と少なめの週となりました。

 

とはいえ、2020年に入ってから目立つようになった岐阜県飛騨地方の群発地震は少なくなったとはいえ震度4を記録。

 

31日には北海道の十勝沖でも震度4の地震が発生しています。



一週間に起きた震度3以上の地震

2020年5月25日~31日に起きた震度3以上の地震は全部で4回(震度4が2回、震度3が2回)起こりました。

・5月26日04時38分:種子島近海(M4.1・震度3)
・5月27日18時19分:宮古島近海(M5.2・震度3)
・5月29日19時05分:岐阜県飛騨地方(M5.2・震度4)
・5月31日03時14分:十勝沖(M5.8・震度4)

 

注目すべきは、29日に群発地震が発生した岐阜県飛騨地方でしょう。

 

5月19日に同じエリアで震度4が1回、震度3が5回発生していました。

 

それ以降、小さい揺れはあったものの大きな揺れは収まったと感じていましたが、再び震度4が発生。

 

この地域は群発地震が発生しやすくなっていて、過去にも何度か起こっています。

 

しかし、数ヶ月で収まってきたということから大地震になるかは微妙なとこころ。

 

ただ、東日本大震災との関連があるかもしれないという不気味な話もあるので注意しておきたいところなんですよね。

 

 

一方、31日に発生した十勝沖は、今後30年以内にマグニチュード7.0~7.5程度が80%の確率で起こると言われています。

 

千島海溝に関連する巨大地震の可能性もあるので、十分に警戒しておきたいエリアとなっています。

 

 

いざという時にどういった行動をとるべきなのかをしっかりと把握し、普段から防災への意識を高めておくことが大切です。

 

特に、今年は避難所生活になったら新型コロナウイルスにかかる可能性も高い状況にあります。

 

少しでも回避できるように、家には備蓄、持ち出しリュックなどは必ず準備しておくようにしましょう。

小さい地震が起きている場所

その他、震度1~2の地震は今どこで起きているのか見ていきましょう。

5月25日
・茨城県沖
・岐阜県飛騨地方
5月26日
・種子島近海
・岐阜県飛騨地方 ×2回
5月27日
・長野県中部
・和歌山県北部
・岐阜県美濃中西部
・岩手県沖
・茨城県北部
・天草灘
・神奈川県西部
5月28日
・釧路沖
・薩摩半島西方沖 ×2回
・茨城県沖
・宮古島近海
5月29日
・京都府南部
・宮城県沖
・和歌山県南部
・兵庫県南東部
・十勝地方中部
・千葉県北東部
・長野県中部 ×7回
・岐阜県飛騨地方 ×2回
5月30日
・長野県中部 ×4回
・広島県南東部
・奄美大島近海
・岐阜県飛騨地方
5月31日
・静岡県西部
・岐阜県飛騨地方
・奈良県

 

やはり、岐阜と長野の県境(岐阜県飛騨地方、長野県中部)での地震が多く発生している印象ですね。

 

さらに、数は少ないものの毎週のように起きている北海道~茨城県くらいまでの太平洋沖にも警戒しておきたいところ。

 

北海道では「千島海溝巨大地震」、関東では「首都直下地震」、関東から九州にかけて「南海トラフ巨大地震」と、甚大な災害が予想される地震は多くあります。

 

他にも、「地震空白域」や「中央構造線」など、日本ではどこでも地震と隣り合わせ。

 

「自分の地域は大丈夫」などと、根拠のない謎の油断をせずに普段から防災の意識を持つようにしてください。

 



 

まとめ

2020年5月25日~31日の一週間の地震活動について見てきましたが、特に岐阜県と長野県の県境での地震が目立っていました。

 

種子島~宮古島あたりでも先週頃から増えてきているので注視しておきたい地域ですね。

 

新型コロナウイルスが完全に終息していない状態で避難所生活になれば、オーバーシュートが必ず起きてしまうでしょう。

 

気象災害の季節も近づいてきていますし、少しでも被害を和らげるためにも備えはしっかりとしておくようにしましょう。

 

 

備えは、持ち出しリュックや備蓄だけでなく、避難場所の把握や家族との話し合い、いざという時にどういった行動を取らなければいけないのかなどを確認しておくことも大切です。

 

3WAY 防災バッグ【ミヤビワークス】
→「持つ・背負う・転がす」3つのスタイル・防水仕様
オリジナル防災バッグ OTE(On The Exit)【ミヤビワークス】
→玄関のドアにくっつける新しい収納方法を実現
防災・避難35点セット【セーフティプラス】
→26種類35点の定番セット・女性や高齢者でも持ち運びやすい設計
SHELTERシリーズ【LA・PITA】
→国内最大級の防災グッズメーカー防災リュック・Amazonや楽天では常に上位の人気商品
防災士厳選の防災グッズ43点セット【ディフェンドフューチャー】
→防災士が被災者の声を元に形にした防災用品ブランドの人気商品

 

»【防災グッズ】持ち出しリュックセットに最低限用意しておくべき中身一覧リスト

»【防災グッズ】家の備蓄セット(自宅避難用)に絶対に必要なもの一覧リスト

»【防災グッズ】普段持ち歩くバッグの中に必ず入れておきたいもの一覧リスト

»【防災グッズ】職場にも備えておきたいもの一覧リストを紹介!

»【防災】災害で生き残るには72時間が勝負!避難行動シーン別まとめ



地震・噴火・火災カテゴリの最新記事