世界的な問題として取り上げられることの多い「エルニーニョ現象」「ラニーニャ現象」というキーワード。
地球温暖化を進行させ、世界各地に異常気象をもたらしている原因の一つとも言われています。
日本に対しても同様なのですが、どんな影響を与えているのか理解している人は少ないのではないでしょうか。
ここでは、日本にスポットを当てその影響について見ていきたいと思います。
地球温暖化・エルニーニョ/ラニーニャ現象のメカニズム
出典:気象庁
https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/data/elnino/learning/faq/whatiselnino.html
エルニーニョはスペイン語で「イエス・キリスト」を意味し、中部・東部太平洋の赤道付近の海水温が1年以上にわたって上昇する現象。
ラニーニャはスペイン語で「女の子」を意味し、太平洋の赤道付近の東側で海水温が低下する現象のことになります。
通常、太平洋では東風(貿易風)は吹き、赤道付近の暖められた海水が太平洋の西側に寄せられ、代わりに東側に冷たい海水が流れ、太平洋の海水は西高東低の状態になります。
エルニーニョが発生すると東風が弱まることで、暖かい海水が東側に戻り海水の温度が上昇。
エルニーニョ現象が発生したときには、アマゾンで大雨になり、ラニーニャ現象が発生すると雨は少なくなり干ばつが起きてしまいます。
エルニーニョ/ラニーニャ現象の詳細については↓でお伝えしているので参考にしてみてください。
エルニーニョ現象は日本にどんな影響を与えているのか?
出典:気象庁 https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/data/elnino/learning/faq/whatiselnino3.html
では、エルニーニョ現象は、日本に対してどのような影響をもたらすのでしょうか。
平均気温、降水量、日照時間はどのような変化となるのか、3ヶ月ごとに紹介します。
エルニーニョ現象が発生すると、西太平洋熱帯域の海面水温が低下し、西太平洋熱帯域で積乱雲の活動が不活発となります。このため日本付近では、夏季は太平洋高気圧の張り出しが弱くなり、気温が低く、日照時間が少なくなる傾向があります。また、西日本日本海側では降水量が多くなる傾向があります。冬季は西高東低の気圧配置が弱まり、気温が高くなる傾向があります。
出典:気象庁 https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/data/elnino/learning/faq/whatiselnino3.html
平均気温:沖縄・奄美で高い傾向。東日本で並か高い傾向
降水量:なし
日照時間:西日本太平洋側で少ない傾向
平均気温:西日本で低い傾向、北日本で並か低い傾向
降水量:西日本日本海側で多い傾向
日照時間:なし
平均気温:西日本、沖縄・奄美で低い傾向、北・東日本で並か低い傾向
降水量:なし
日照時間:なし
平均気温:東日本で高い傾向
降水量:なし
日照時間:東日本太平洋側で並か少ない傾向
降水量:なし
日照時間:なし
梅雨入りの時期:なし
梅雨明けの時期:中国地方、四国地方、奄美地方、沖縄地方で遅い傾向
ラニーニャ現象が与える日本への影響
出典:気象庁 https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/data/elnino/learning/faq/whatiselnino3.html
ラニーニャ現象が発生すると、西太平洋熱帯域の海面水温が上昇し、西太平洋熱帯域で積乱雲の活動が活発となります。このため日本付近では、夏季は太平洋高気圧が北に張り出しやすくなり、気温が高くなる傾向があります。沖縄・奄美では南から湿った気流の影響を受けやすくなり、降水量が多くなる傾向があります。冬季は西高東低の気圧配置が強まり、気温が低くなる傾向があります。
出典:気象庁 https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/data/elnino/learning/faq/whatiselnino3.html
平均気温:なし
降水量:なし
日照時間:西日本で並か多い傾向、北日本太平洋側で少ない傾向
平均気温:なし
降水量:沖縄・奄美で多い傾向
日照時間:なし
平均気温:なし
降水量:なし
日照時間:なし
平均気温:なし
降水量:なし
日照時間:北日本太平洋側で並か多い傾向
降水量:西日本太平洋側で多い傾向
日照時間:なし
梅雨入りの時期:なし
梅雨明けの時期:なし
エルニーニョ/ラニーニャ現象のよるインド洋の変化
エルニーニョ現象が起こるとインド洋には東風が吹き、温かい海水は西側や熱帯域に広がりを見せます。
エルニーニョ現象から約3ヶ月遅れでインド洋の海水温が高くなり、エルニーニョが終了しても約3ヶ月続きます。
ラニーニャ現象が起こると、インド洋の赤道付近では西風が収まり日射量も減少し、エルニーニョ現象と同様に3月遅れて低くなり、ラニーニャが収まっても3ヶ月低い状態が継続されます。
これを「ダイポールモード現象」といい、エルニーニョ/ラニーニャ現象に関係なく発生することもありますが、密接に関わっているのです。
日本へも影響をもたらしますが、インド洋熱帯域が高温時・低温時でどのような変化が見られるのか見ていきましょう。
インド洋の変化による日本への影響
出典:気象庁 https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/data/elnino/learning/faq/whatiselnino3.html
夏季にインド洋熱帯域で海面水温が高いと、インド洋全域で海面気圧が低めになり、赤道に沿って西太平洋まで低気圧場が伸張してくる傾向が見られます。このときフィリピンのミンダナオ島東方では、低気圧場に向かって吹く北東風偏差が発生、フィリピン付近を中心に下降流となり、積乱雲の活動が不活発になります。日本付近では太平洋高気圧の北への張り出しが弱くなり、北日本を中心に多雨・寡照となる傾向があり、沖縄・奄美では高温となる傾向が見られます。
インド洋熱帯域の海面水温は、エルニーニョ/ラニーニャ現象が発生すると、エルニーニョ監視海域の海面水温の変動に遅れて変動する傾向があります。このことから、エルニーニョ現象終息後の夏季に、北日本を中心に多雨・寡照、沖縄・奄美で高温となることがあります。また、ラニーニャ現象終了後の夏季に、その逆の傾向が現れますが、インド洋の海面水温が高い場合ほど顕著ではありません。
出典:気象庁 https://www.data.jma.go.jp/gmd/cpd/data/elnino/learning/faq/whatiselnino3.html
インド洋熱帯域の高温時
平均気温:沖縄・奄美で高い傾向
降水量:西日本で並か多い傾向。北日本太平洋側で少ない傾向
日照時間:北日本太平洋側で多い傾向、北日本日本海側で並か多い傾向、東日本太平洋側、西日本で少ない傾向
平均気温:沖縄・奄美で高い傾向
降水量:北日本日本海側、東日本太平洋側で多い傾向、北日本太平洋側、西日本日本海側で並か多い傾向
日照時間:北日本で少ない傾向
平均気温:なし
降水量:なし
日照時間:なし
平均気温:東日本で高い傾向
降水量:東日本太平洋側で多い傾向
日照時間:東日本日本海側で並か多い傾向、東日本太平洋側で少ない傾向
降水量:北日本太平洋側で多い傾向。東日本日本海側で並か多い傾向
日照時間:なし
梅雨入りの時期:奄美地方で早い傾向
梅雨明けの時期:なし
インド洋熱帯域の低温時
平均気温:なし
降水量:西日本日本海側で並か少ない傾向
日照時間:西日本で並か多い傾向
平均気温:沖縄・奄美で並か低い傾向
降水量:西日本日本海側で少ない傾向
日照時間:北日本、東日本太平洋側で多い傾向
平均気温:北・東日本で低い傾向
降水量:東・西日本太平洋側で少ない傾向
日照時間:なし
平均気温:なし
降水量:西日本日本海側で少ない傾向
日照時間:北・東日本太平洋側で多い傾向
降水量:北日本日本海側で並か少ない傾向
日照時間:なし
梅雨入りの時期:東海地方で並か早い傾向
梅雨明けの時期:東北北部、中国地方で早い傾向
※データの参照は気象庁によるもの
まとめ
エルニーニョ現象は台風の発生に関しても影響を与えていると言われてるので、日本にとっても見逃せない情報となっています。
エルニーニョ現象、ラニーニャ現象、さらにはインド洋熱帯域の海水の温度に注目しておくと、日本の天気の予測をある程度することができるのです。
もちろん完璧に予測することは難しいですが、冷夏や暖冬など、どのような傾向となるのかが分かれば野菜などの農作物の高騰などにも事前に構えることができるでしょう。
→「持つ・背負う・転がす」3つのスタイル・防水仕様
・オリジナル防災バッグ OTE(On The Exit)【ミヤビワークス】
→玄関のドアにくっつける新しい収納方法を実現
・防災・避難35点セット【セーフティプラス】
→26種類35点の定番セット・女性や高齢者でも持ち運びやすい設計
・SHELTERシリーズ【LA・PITA】
→国内最大級の防災グッズメーカー防災リュック・Amazonや楽天では常に上位の人気商品
・防災士厳選の防災グッズ43点セット【ディフェンドフューチャー】
→防災士が被災者の声を元に形にした防災用品ブランドの人気商品
»【防災グッズ】持ち出しリュックセットに最低限用意しておくべき中身一覧リスト
»【防災グッズ】家の備蓄セット(自宅避難用)に絶対に必要なもの一覧リスト
»【防災グッズ】普段持ち歩くバッグの中に必ず入れておきたいもの一覧リスト
»【防災グッズ】職場にも備えておきたいもの一覧リストを紹介!
»【防災】災害で生き残るには72時間が勝負!避難行動シーン別まとめ