ハリケーンは、熱帯低気圧が最大風力33m/s以上に勢力を増したものとなります。
台風も同じく熱帯低気圧が変化したものですが17m/s以上となっていますので、ハリケーンのほうがかなり規模が大きくなります。
2つの違いは、強さのほか、発生して被害をもたらす地域によっても区別されています。
また、ハリケーンには名前が付けられていますが、どういった仕組みで付けられているのか見ていきます。
ハリケーンの名前(命名)一覧!大西洋と太平洋で違う!?
まず、ハリケーンの発生地域ですが以下の通りとなっています。
・大西洋南部 (ほとんど発生しない)
・太平洋北東部(西経140度より東の北太平洋)
・太平洋北中部(180度~西経140度の北太平洋)
そして、ハリケーンの名前は監視している機関が異なり、それぞれ次のようになっています。
→米国海洋大気局国立ハリケーンセンター(フロリダ州マイアミ)
→米国海洋大気局中部太平洋ハリケーンセンター(ハワイ州ホノルル)
→監視していない(基本的に発生しない)
同じ、フロリダ州マイアミにあるセンターが管理している大西洋北部と太平洋北東部でも、ハリケーンの名前の付け方は異なります。
さらに、センターが違う太平洋北中部も当然ながら名前は変わってくるという複雑なことになっています。
大西洋北部
毎年、アルファベットAから名前が付けられていきますが、Q・U・X・Y・Zは使われていません。
合計21個の名前リストが作られ、もしその年に使い切ってしまった場合は、ギリシャ文字 (Alpha, Beta, Gamma・・・)を使っていきます。
1950年~1978年までアメリカが命名、1979年以降は世界気象機関 (WMO) が命名。
かつては女性の名前のみが付けられていましたが、男女同権ではないという指摘から男性名と女性名を1年ごとに付けることが決定しました。
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 |
---|---|---|---|---|
Arthur | Ana | Alex | Arlene | Alberto |
Bertha | Bill | Bonnie | Bret | Beryl |
Cristobal | Claudette | Colin | Cindy | Chris |
Dolly | Danny | Danielle | Don | Debby |
Edouard | Elsa | Earl | Emily | Ernesto |
Fay | Fred | Fiona | Franklin | Francine |
Gonzalo | Grace | Gaston | Gert | Gordon |
Hanna | Henri | Hermine | Harold | Helene |
Isaias | Ida | Ian | Idalia | Isaac |
Josephine | Julian | Julia | Jose | Joyce |
Kyle | Kate | Karl | Katia | Kirk |
Laura | Larry | Lisa | Lee | Leslie |
Marco | Mindy | Martin | Margot | Milton |
Nana | Nicholas | Nicole | Nigel | Nadine |
Omar | Odette | Owen | Ophelia | Oscar |
Paulette | Peter | Paula | Philippe | Patty |
Rene | Rose | Richard | Rina | Rafael |
Sally | Sam | Shary | Sean | Sara |
Teddy | Teresa | Tobias | Tammy | Tony |
Vicky | Victor | Virginie | Vince | Valerie |
Wilfred | Wanda | Walter | Whitney | William |
太平洋北東部
毎年、アルファベットAから名前が付けられていきますが、Q・Uは使われていません。
2020 | 2021 | 2022 | 2023 | 2024 |
---|---|---|---|---|
Amanda | Andres | Agatha | Adrian | Aletta |
Boris | Blanca | Blas | Beatriz | Bud |
Cristina | Carlos | Celia | Calvin | Carlotta |
Douglas | Dolores | Darby | Dora | Daniel |
Elida | Enrique | Estelle | Eugene | Emilia |
Fausto | Felicia | Frank | Fernanda | Fabio |
Genevieve | Guillermo | Georgette | Greg | Gilma |
Hernan | Hilda | Howard | Hilary | Hector |
Iselle | Ignacio | Ivette | Irwin | Ileana |
Julio | Jimena | Javier | Jova | John |
Karina | Kevin | Kay | Kenneth | Kristy |
Lowell | Linda | Lester | Lidia | Lane |
Marie | Marty | Madeline | Max | Miriam |
Norbert | Nora | Newton | Norma | Norman |
Odalys | Olaf | Orlene | Otis | Olivia |
Polo | Pamela | Paine | Pilar | Paul |
Rachel | Rick | Roslyn | Ramon | Rosa |
Trudy | Terry | Tina | Todd | Tara |
Vance | Vivian | Virgil | Veronica | Vicente |
Winnie | Waldo | Winifred | Wiley | Willa |
Xavier | Xina | Xavier | Xina | Xavier |
Yolanda | York | Yolanda | York | Yolanda |
Zeke | Zelda | Zeke | Zelda | Zeke |
太平洋北中部
太平洋北中部では、1982年から名前が付けられています。
アルファベットA・E・H・I・K・L・M・N・O・P・U・Wの12×4列=48種類が使われ、年ごとではなく続きで付けられます。
リスト1の最後までいったらリスト2の最初に戻る形式を取っています。
リスト1 | リスト2 | リスト3 | リスト4 |
---|---|---|---|
Akoni | Aka | Alika | Ana |
Ema | Ekeka | Ele | Ela |
Hone | Hene | Huko | Halola |
Iona | Iolana | Iopa | Iune |
Keli | Keoni | Kika | Kilo |
Lala | Lino | Lana | Loke |
Moke | Mele | Maka | Malia |
Nolo | Nona | Neki | Niala |
Olana | Oliwa | Omeka | Oho |
Pena | Pama | Pewa | Pali |
Ulana | Upana | Unala | Ulika |
Wale | Wene | Wali | Walaka |
ハリケーンの名前には引退がある!
ハリケーンの名前は、甚大な被害をもたらした場合に引退することもあります。
将来、その名前=何年のハリケーンと分かるようにする意味もあり、永久欠番的な要素を持つのです。
代わりに、リストには同じアルファベットの名前が追加されていきます。
また、北東太平洋リストにあった「Isis」が2015年に除外することを決定したことも。
Isisは古代エジプトの女神の名前「イシス」のことですが、イスラム過激派組織「イスラム国(Islamic State、IS)」の略「ISIS」を連想してしまうからだといいます。
当時は代わりに「イベッテ(Ivette)」が入りました。
まとめ
一言でハリケーンといっても、監視している場所が変われば名前の付け方も変わってきます。
女性の名前というイメージでしたが、現在は男女が年ごとに交互に付けられています。
日本にやってくる台風も、日本では1号2号3号・・・となっていますが、国際的には名前で呼ばれているのでどんなリストになっているのか確認してみてはいかがでしょう。
→「持つ・背負う・転がす」3つのスタイル・防水仕様
・オリジナル防災バッグ OTE(On The Exit)【ミヤビワークス】
→玄関のドアにくっつける新しい収納方法を実現
・防災・避難35点セット【セーフティプラス】
→26種類35点の定番セット・女性や高齢者でも持ち運びやすい設計
・SHELTERシリーズ【LA・PITA】
→国内最大級の防災グッズメーカー防災リュック・Amazonや楽天では常に上位の人気商品
・防災士厳選の防災グッズ43点セット【ディフェンドフューチャー】
→防災士が被災者の声を元に形にした防災用品ブランドの人気商品
»【防災グッズ】持ち出しリュックセットに最低限用意しておくべき中身一覧リスト
»【防災グッズ】家の備蓄セット(自宅避難用)に絶対に必要なもの一覧リスト
»【防災グッズ】普段持ち歩くバッグの中に必ず入れておきたいもの一覧リスト
»【防災グッズ】職場にも備えておきたいもの一覧リストを紹介!
»【防災】災害で生き残るには72時間が勝負!避難行動シーン別まとめ