【防災】消火器を使い方・期限を覚えよう|ポイントは「ピノキオ」!

【防災】消火器を使い方・期限を覚えよう|ポイントは「ピノキオ」!

あなたの家には消火器がちゃんと設置されているでしょうか?

 

もし、家で火災が発生したとき、消火器を使って火を消すことはできますか?

 

消火器の使い方が分からなかったために、火災が広がり家や大切な人を失ってしまう可能性も十分考えられます。

 

そんなことにならないためにも、消火器の使い方や消費期限をしっかりと把握しておくようにしましょう。



防災・消火器の使い方を覚えよう

消火器には、大きく分けて「住宅用」と「業務用」の2種類があります。

 

どんな火災の種類に適応しているかについては、本体に絵で表示されているので確認しておきましょう。

住宅用の適応
・紙・木・繊維などの普通火災
・天ぷら油の火災
・ストーブ火災
・コンセントプラグなどの電気火災

 

一方、業務用の消火器はABCに火災種別が分かれて表示されています。

業務用の適応
・A(普通火災)
・B(油火災)
・C(電気火災)

ポイントは「ピノキオ」!

消火器を使う時のポイントは「ピノキオ」と覚えておくと分かりやすいです。

・・・ン(安全栓)を抜く
・・・ズルを持つ
・・・3mくらいの距離(ョリ)をとる
・・・レバーを押()す(にぎる)

 

実は、たったこれだけのことなのですが、重要なのは「火元」を確実に狙うということ。

 

消火器には使い方が書いてあるので、必ず読んでおくようにしましょう。

 

いざ火災が発生してからでは慌ててしまうことが考えられるので、事前にしっかりと理解しておく必要があります。

 

全国各所に、消火器の使用や地震の揺れの体験、AEDの使い方を学べる「防災館」があるので、実際に経験しておくことをおすすめします。

消火器の選び方

消火器の選び方のポイントは、火災の種類と使われている薬剤になります。

 

薬剤には次の3種類があるので、効果を確認しておくようにしましょう。

消火器の薬剤
・粉末系
・水系
・ガス系

粉末系

ABC粉末消火器
A火災:○
B火災:○
C火災:○
特に消化できる火災:一般的な燃焼物

 

水系

強化液消火器
A火災:○
B火災:○
C火災:○(霧状になる消火器は○)
特に消化できる火災:天ぷら油火災

 

中性強化液消火器
A火災:○
B火災:○
C火災:○(霧状になる消火器は○)
特に消化できる火災:繊維、樹脂類など

 

機械泡消火器
A火災:○
B火災:○
C火災:×
特に消化できる火災:ガソリン、灯油などの油類

 

水(浸潤剤等入り)消火器
A火災:○
B火災:×
C火災:○(霧状になる消火器は○)
特に消化できる火災:精密機器など

 

ガス系

二酸化炭素消火器
A火災:×
B火災:○
C火災:○
特に消化できる火災:ー
 


 

家で使う場合は、天ぷらの油や布団に燃え移ったときのことを考え、優先して選ぶことを優先するのが望ましく住宅用消火器がおすすめです。

 

住宅用は、扱いが簡単に設計されているので、一つは必ず用意するようにしておきたいところ。

 

強化液消火剤の入ったスプレー式の「エアゾール式の簡易消火具」という小型のものもあるので、念のため2つ用意しておき、まずは小型のモノを使用し、それでも消えなかった場合は住宅用消火器を使う二段構えが有効です。



消火器の使用期限

消火器には使用期限というものがあるので確認しておきましょう。

使用期限
・業務用・・・約10年
・住宅用・・・約5年

 

使用期限が過ぎた消火器は破裂して事故になる可能性があるので非常に危険です。

 

傷やサビ、腐食がある場合は、期限が過ぎていなくてもすぐに交換してください。

 

消火器は、リサイクルが推奨されているので、方法を確かめて処分するようにしましょう。

 

 

まとめ

家で火災が起きてしまった場合に、消火器がなかったり使い方が分からなかったりしたら、火は広がるばかりです。

 

ウロウロしているだけでパニック状態だった・・・とならないよに使い方をマスターしておきましょう。

 

知識があれば防げた火災なのに、扱い方が分からなかったために大切な家や家族を失ってしまうなんてことがないようにしてください。

 

»【防災グッズ】持ち出しリュックセットに最低限用意しておくべき中身一覧リスト

»【防災グッズ】家の備蓄セット(自宅避難用)に絶対に必要なもの一覧リスト

»【防災グッズ】普段持ち歩くバッグの中に必ず入れておきたいもの一覧リスト

»【防災グッズ】職場にも備えておきたいもの一覧リストを紹介!

»【防災】災害で生き残るには72時間が勝負!避難行動シーン別まとめ



防災カテゴリの最新記事